top of page
子と親が手をつなぎあう

健やかな生活の基盤を作る

これまでの軌跡

私たちは、医療・介護分野で長年働いてきました。

そこには “したい” けど “できない” がたくさんありました

納得行くサービスを提供し、お客様の生活に彩と楽しみを持った

健やかな生活の基盤を作りたいという思いからN&BASEを創業しました

私たちの使命

仲間達と

健やかな生活の基盤を作る

中村洋一郎

N&BASE代表 中村 洋一郎

​Yoichiro.Nakamura

Medical Physio Lab.ロゴ

MedicalPhysioLab.はカラダの不調を改善し、体を整えて動かすことをコンセプトにしたフィットネスジムです。

​処方箋なしで薬をもらう人はいないのにエクササイズは処方箋なしで行う人がほとんど。体が崩れている状態で自分に合わない運動を行っています。体を整えて運動する習慣を提供し生産性向上、活力のある生活を

マシンを使ったパーソナルトレーニングの様子
Medical Physio Lab.
えんがわ
体育授業中の子どもたち
LINE_ALBUM_2024.2.13_240213_11.jpg
いろり様ロゴ透過_edited.png

自立支援型デイサービス

支援や介護が必要になっても、やりたいことや自分らしさ、役割をスタッフと共に見出し、イキイキとした日常を生きていいていく。当施設《デイサービス いろり》では、そのような施設を目指していきます。

えんがわ
体育授業中の子どもたち
MPL。GOLFロゴマーク

生涯を通して行えるスポーツであるゴルフを痛みなく楽しんでほしい!という思いで始まったMPL.GOLF 博多金の隈ゴルフヒルズ内26番打席後方で皆様のゴルフライフのサポートをしております。

ストレッチ
えんがわ
体育授業中の子どもたち
運動をする子供達
ABILITYSCHOOL福岡のロゴ

外に出て遊んだりする機会がなくなる中で、現代の子供たちの体力低下が問題になっています。Abilityschoolでは集団の中で競いながら楽しく遊びトレーニングする事で子供たちの様々な能力を開発し、現代のこどもたちの生活からなくなりつつある、3つの「間(ま)」時間×空間×仲間を提供する場所をつくりました。

​KINOJI

KINOJIロゴマーク

お友達や家族、先生との距離がつかめず自分らしく生活ができないお子さんがいます。

保育所訪問等支援事業とは、お子さんに個別で関わったり、環境の工夫・ルール作りでみんなが楽しく過ごすための土台作りをお手伝いする事業です。

子供と遊ぶ保育士
えんがわ
体育授業中の子どもたち
フィジオセラピー

MPL.SEMINAR

ここ近年で急速にオンラインセミナーが普及しました。オンラインにて知識は学べるものの動画だけでは技術がよくわからない、正確にできているかわからないなどと不安になることも少なくないかと思います。このセミナーでは、そんな不安を解消できるよう、機能解剖の基礎知識をもとに臨床への活用方法をお伝えしたいと思います。

法人概要

N&BASE(エヌアンドベース)

名称

パーソナルトレーニングジム

福祉・介護事業

​保育所訪問等支援事業

事業内容

令和4年4月20日

設立

中村洋一郎

代表

1,000,000円

資本金

スタッフ紹介
中村洋一郎

N&BASE​代表
中村洋一郎

【スポーツ歴】

バレーボール

【趣味】

ゴルフ

【一言コメント】

​体のケアを習慣にしお客様の大切な人生を彩ることができればと思います。全力サポートします!

  • Instagram
田中洋平

福祉事業​
代表
田中洋平

【スポーツ歴】

バスケットボール

【趣味】

料理

【一言コメント】

​不調や姿勢の悪さなどの原因を見つけて改善することが得意です!一緒に頑張りましょう!!

  • Instagram
内田幹彦

フィットネス事業
代表
内田幹彦

【スポーツ歴】

サッカー

【趣味】

​ゴルフ

【一言コメント】

真剣に取り組まなければ変わるものも変わりません。本気のあなたを全力でサポートします。

  • Instagram
平峯直樹

Ability福岡
代表
平峯直樹

【スポーツ歴】

サッカー

【趣味】

​猫と遊ぶこと

【一言コメント】

​整形外科の勤務が長く体のことに関してたくさんの経験があります。身体でお困りのことは何でもご相談ください。

  • Instagram

​About u s

TEL:092‐233‐4353

所在地:福岡県春日市春日原北町2丁目20‐8

お問い合わせ

送信ありがとうございました

bottom of page